ポスター1

2019年12月25日水曜日

職種や社風の掴み方


「メーカーや物流など様々な業種や職種の内容が理解できた。また社風を掴むには会社説明会やインターンシップが良い機会だと改めて分かった。これから積極的に足を運びたい」
 大阪新卒応援ハローワークで開催した就活実践サークル(少人数制のグループワーク、5つの講座がある。)の「業界・職種の選び方」。参加した2021年3月卒業予定の関西大の女子学生は参加後、こんな感想を持った。
 「業界・職種」サークルは多くの就活生に様々な業界と仕事内容に理解を深めてもらう目的で12月から始まった。内容は座学とワークの2本立てで参加者が志望する業界や職種に沿って話を進める。きめ細かく対応できる少人数制が特徴だ。
 サークルは3部構成で2時間、実施される。第1部の業界編ではジョブサポーター(JS)がメーカーから金融、物流、商社、マスコミ、公務員など9つの業界を紹介。第2部の職種編は営業職や事務職、製造職など代表的な職種と具体的な仕事内容を説明する。第3部は社風である。就活生が苦手とする「なぜウチの会社なのか」に、的確に答えられるようインターンシップや会社説明会で注視するポイントを過去のケースを交えJSが紹介。合わせてその内容をESにどう落とし込むか、文例をもとに解説する。
 前回のセミナーでは「なぜこの職種に就きたいのか?」をテーマに参加者がワークに取り組んだ。営業職については「頑張れば評価される」「多くの人と関われる」とする一方、「ノルマがある」「休日も付き合いがある」など仕事の魅力、やりがい、厳しさについて率直に意見を出し合った。社風ではJSが「会社は人で成り立っている。人事や営業の担当者がどんな思いで商品開発や売り込みに努めているか。会社説明会ではその生の言葉をメモし、自分がその言葉のどこに感じ入ったのかを書こう」とアドバイスした。
 参加者からは「業界の名前は知っていたが仕事内容までイメージできなかった。新しい発見があった」「社風は実際に自分の目で見ることが大切だと感じた」「仕事の厳しさを踏まえ上で応募した、と志望動機では強調したい」「仕事内容と社風を踏まえたESの作り方が分かった」などの感想が寄せられた。
 次回の「業界・職種の選び方」サークルは129日(水)午後2時から4時。それ以降は218日(火)、3月3日(火)で時間はいずれも午後2時から4時となっている。参加申し込みは電話0677099455、大阪新卒応援ハローワークへ。
(学ハロ大阪新聞編集担当)



2019年12月18日水曜日

読解力について


先日、日本の15歳の読解力が15位と経済協力開発機構(OECD)のPISA(国際学習度到達度調査)の発表がありました。前回の8位から大きく後退しました。
就職活動中の皆さんは応募書類を書く側なので、読む力は関係ないと感じますか?
そんなことはないですよね。企業のホームページや説明会でもらった会社資料が読み込めないと、志望動機などを考える時に困ってしまいます。また、作成した文章が相手に正しく伝わらない結果になることも。
SNSなどで短い文章を読んだり書いたりするのは慣れていても、ちょっと込み入った文章に慣れていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新聞や小説などを読む習慣のある人は読解力が高いという説があります。就職活動中は多くの情報に接し続けることになります。効率的に必要な情報を得るためにも、日常生活の中で読解力UPを心がけてください。                  [C・T]

2019年12月11日水曜日

就活は、始まるものではなく、始めるもの


新元号だ、ONE TEAMだと、
いつもにも増して話題の多かった令和元年もいよいよ残りわずか。
いつものように忘年会だ、クリスマスだと、
街の雰囲気も人の暮らしも浮かれ気分の年の瀬ですが、
2021年の春に卒業と就職を控える皆さんには、
就活に本気で向き合うのにちょうどいい頃合いではないでしょうか。

大阪新卒応援ハローワークでは、そんないつもの年末を就活の“年始”にとの思いから、
20214月入社のための最初の就活支援プログラムを実施。
「業界・職種の選び方」「自己分析からのES作成」「グループディスカッション」
「集団面接」「個人面接の基礎を学ぶ」の5テーマでグループワークに取り組む『就活実践サークル』
の参加者を募集しています。
12月から3月まで各テーマ毎に1~2講座を予定しており、
5テーマ全ての講座にそれぞれ1回まで受講していただけます。
昨年は、全25講座に述べ300名以上の方々が参加。
中でも「グループディスカッション」や「集団面接」では、
初めて会う他校の学生と本番さながらの雰囲気が体験でき、大変好評でした。
(実施日程や内容、参加等については、窓口やHPでご確認ください)

就活は、決まった時期や状況によって“始まる”ものではなく、
一人一人が自分で考え、自分で決めて“始める”もの。
12月から始まる私たちの『就活実践サークル』を
そんな決断へのきっかけにしていただければとてもうれしく思います。

                              
≪T.N≫










2019年12月3日火曜日

フリースペースが広くなりました!


こんにちは
冬の寒さも増してきて、コートが必要になってきましたね。
体調管理にはくれぐれも気を付けてください。

さて2020年1月6日からハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが
新しくなり、求人票の様式が変わります。労働条件やPR情報など求人情報がより詳細になりご自宅の
パソコンやタブレット、スマートフォンからハローワークと同じ情報が見ることができるように
なります。それに伴い大阪新卒応援ハローワークではレイアウト変更しました。フリースペース(テーブルとイスがあり、履歴書やエントリーシートを書いたり、就活本を読んでいただけるスペースです)が
とても広くなりました。少しおおげさに言うとテーブルとイスがなければ、ドッヂボールができるくらい広くなった感じです。わかりやすく言うと今まで25人利用できたところ40人利用できるようになりました。合説や面接の時間調整、休憩などで利用していただく事もできます。どうぞお気軽にご利用ください。
12月以降もR.M.B.(合同企業説明会)などのイベントを予定していますので
ぜひ大阪新卒応援ハローワークにお越しください。
                              
≪ケイ≫